placentadripプラセンタ点滴

プラセンタ点滴

プラセンタ点滴とは、栄養素や成長因子などを豊富に含んでいる胎盤由来の成分を投与し、幅広いお悩みにアプローチできる治療法です。

細胞の生成や修復を助ける細胞増殖因子、代謝を活性化させる酵素、各種栄養素などが含まれています。美肌効果や女性ホルモンの調整、アンチエイジングや疲労回復など幅広い目的に効果が期待できます。

※プラセンタ点滴は保険が適用される場合もあるため、「更年期障害(45~59歳)」「産後乳汁分泌不全」「慢性肝疾患」に該当する方は、受付にてお知らせください。

プラセンタ点滴のメリット

  • Merit01

    エイジングケア効果

    プラセンタにはアミノ酸やコラーゲンの生成を促進してくれるため、アンチエイジングに効果が見込めます。生成されたアミノ酸とペプチドが肌の水分保持力を高め、コラーゲンによりしわやたるみを予防してくれます。

  • Merit02

    ホルモンバランスや自律神経の調整

    プラセンタに含まれているアミノ酸や成長因子がホルモンバランスを整えてくれるため、更年期の改善において高い効果が期待できます。同時に自律神経を整えてくれるので、睡眠不足やストレスの緩和効果も得られます。

  • Merit03

    肩こりや冷え性など幅広い症状にも

    プラセンタはさまざまな有効成分を含んでいるため、身体全体のエネルギー代謝を活性化し、「肩凝り」「冷え性」「育毛」「肝機能の改善」など、幅広い症状の改善効果が見込めます。

プラセンタ点滴のデメリット(リスク・副作用)

  • Demerit01

    プラセンタ点滴のリスク・副作用

    プラセンタ点滴は、胎盤由来の成分を使用しているため、アレルギー反応や感染症のリスクがあります。

    日本では安全対策が徹底されているため、プラセンタ点滴を受けて重篤な感染症などを発症した方はいませんが、原料が人の胎盤となるため、リスクを完全に否定することはできません。

  • Demerit02

    プラセンタ点滴が受けられない方

    将来的な感染症が懸念される点から、輸血や臓器提供を希望されている方は、プラセンタ点滴は受けられません。プラセンタ点滴を受ける際は、了承した上での治療となります。

  • 治療の流れ

    • Step01

      カウンセリング

      現在の体調やお悩み、ご希望の効果について医師またはスタッフが丁寧にお伺いします。 持病や服薬状況なども確認し、点滴の適応を判断します。

    • Step02

      点滴準備

      プラセンタの成分や期待できる効果についてご説明し、同意書へのご署名をいただきます。 点滴は個室またはリラックスできるスペースで行います。

    • Step03

      点滴施術(約20〜30分)

      腕の静脈からゆっくりと点滴を行います。 施術中はスマートフォンを見たり、お休みいただくことも可能です。

    • Step04

      終了・ご帰宅

      点滴終了後はそのままご帰宅いただけます。 ダウンタイムはほとんどなく、当日から通常通りの生活が可能です。

Reservation

MSSダイレクト

OPTIMIZE CLINIC オプティマイズ クリニック

※祝祭日は休診となります。

OPTIMIZE CLINIC (オプティマイズ クリニック) 横浜市中区常磐町3-30-1 SOLA CUBE横濱関内 2F
TEL 045-225-9606 FAX 045-225-9607

LINE予約 WEB予約 電話予約